八街ひまわり整骨院BLOG

八街ひまわり整骨院BLOG

自分自身の生活習慣を見直して、内側から元気になろう!

こんにちは!

八街ひまわり整骨院です!(^^♪

 

先週くらいから、運動会を実施されている場所も多く見られますね!

最近は気温が落ち着いてきて過ごしやすい気候になってきましたので

運動がしやすいかと思います。運動の秋ですね!

 

人の身体は、運動をする習慣を身につけるだけでもかなり変わってきます。

しかし、なかなか時間が作れなかったり、面倒で出るのが億劫になってしまったり…

という方は多いと思います。

 

だからこそ、涼しくて動きやすくなった今の季節が始め時です!

 

また、運動以外にもセルフケアでやれることは沢山あります!

今回は、皆さんがセルフケアを始められやすいように

いくつか例を挙げますので試してみて下さい!

 

・運動をする習慣

運動を始めるにあたって、大事になるのは有酸素運動です。

まずは、15分~30分程度のウォーキングから!

最初はゆっくりとしたペースで初めて、少しずつペースを上げて早めに歩いていきます。

時間を少し伸ばしてもよいですが、今後も続けていく事を考えて、

あえて最初の頃は無理の無い時間で歩きます。

これにより血流が良くなり朝の怠さがなくなり、

仕事中も体が良く動きます。頭の中もスッキリです!

 

・ストレッチ

10分程度生活の動線の中で行うと忘れてしまう方が多いので、

起床時と就寝前に10分程度で毎日行うのがおススメです。

基本的には、肩甲骨・股関節・太ももをストレッチしてください。

起床時は寝転がったまま片足ずつ足を抱えて曲げ、1分間深呼吸を続けながら伸ばします。

その後、座って片足ずつ足を伸ばして前屈みになって太ももを伸ばしましょう。

最後に立ち上がり、肩甲骨を後ろに引くように最大限大きく回して終了です!

就寝時は起床時と反対の順番で行うとスムーズに寝られると思います^^

 

・食事面

何も考えず食べたいものをお腹いっぱい食べる。

これではいけませんね・・・

『身体は食べたもので100%作られています。』

悪いものを食べれば悪くなるし、良いものを食べれば良くなります。

食欲の秋とも言うので、沢山美味しい物を食べたくなりますが、

腹8分目を意識してためるようにしましょう。

そして基本的には外食を減らし、添加物が入っているものは避けましょう!

身体を構成するのに必要な【たんぱく質】を多めにとるようにすることも大切です。

動物性・植物性のたんぱく質がありますが、基本的には植物性を中心に摂取すると、

胃腸に負担がかかりにくくなります。

これにより、体の疲労も感じにくくなり、安定した日々を送りやすくなります!

 

他にもやれることはまだまだありますが、身体は習慣を変えれば必ず変わります。

当院のインスタにもセルフケア方法を載せてありますので

チェックしてみて下さい^^

八街ひまわり整骨院インスタ

あとは、やるかやらないかだけです!(3日坊主にならないようにしましょう。)

皆様もぜひ、自分の習慣を見直してみて下さいね!

その身体の不調は、意外と身近なところからですよ!

 

セルフケアで追いつかないお身体のお悩みは、ぜひ当院にお任せください。

 

ご予約優先

TELL.043-310-5115

千葉県八街市八街ほ945-11

診療時間

月・火・水・金

9:00~13:00 16:00~20:00

木・土・祝

9:00~13:00

※祝日はお休みをいただいております。

 

👇ご予約はこちらから!👇

八街ひまわり整骨院HP

👇こちらからでも!👇

八街ひまわり整骨院公式LINE

 

#八街 #富里 #東金 #千葉 #整骨院 #整体 #整体院 #骨盤矯正 #肩こり #腰痛 #痛み

#ストレッチ #セルフケア #肩甲骨 #肩回し

 

ご予約お電話番号
予約電話をかける
メールでのご予約はこちら
ページトップへもどる